さいかいにどっぷり 泊まる

七ツ釜鍾乳洞や伊佐ノ浦公園にもほど近い、体験民泊家庭。引退後、西海町へUターンした巣木(すのき)さん夫妻が、古民家をリノベーションした和モダンな家で、田舎暮らしを楽しんでいらっしゃいます。〈す〜さんち〉といえば、郷土のお菓子である「かんころもち」づくり!秋〜春先までは毎日のように、かんころ(さつまいもをスライスして茹で、保存が効くよう干したもの)づくりや、もちつきに勤しんでいます。そのかんころもちの原材料となるさつまいもやもち米も自家製で、春は芋差し(苗の植え付け)、初夏は田植え、秋は稲刈りや芋掘りと、体験もいろいろ。その他、たけのこ掘りやちまきづくり、ところてんづくり、味噌づくりなど、魚釣りなど、季節ごとの田舎暮らし体験が可能。日本蜜蜂の養蜂も行なっており、はちみつ採りやみつろうバームづくりなども楽しめますよ!あたたかいお人柄の巣木さん夫妻と共に、西海らしい、自然と共にある田舎暮らしをたっぷりと味わえる民泊です。
七ツ釜鍾乳洞や伊佐ノ浦公園にもほど近い、体験民泊家庭。引退後、西海町へUターンした巣木(すのき)さん夫妻が、古民家をリノベーションした和モダンな家で、田舎暮らしを楽しんでいらっしゃいます。〈す〜さんち〉といえば、郷土のお菓子である「かんころもち」づくり!秋〜春先までは毎日のように、かんころ(さつまいもをスライスして茹で、保存が効くよう干したもの)づくりや、もちつきに勤しんでいます。そのかんころもちの原材料となるさつまいもやもち米も自家製で、春は芋差し(苗の植え付け)、初夏は田植え、秋は稲刈りや芋掘りと、体験もいろいろ。その他、たけのこ掘りやちまきづくり、ところてんづくり、味噌づくりなど、魚釣りなど、季節ごとの田舎暮らし体験が可能。日本蜜蜂の養蜂も行なっており、はちみつ採りやみつろうバームづくりなども楽しめますよ!あたたかいお人柄の巣木さん夫妻と共に、西海らしい、自然と共にある田舎暮らしをたっぷりと味わえる民泊です。
- 体験
- かんころもち・押し寿司・ちまき等の郷土料理づくり体験、季節の農体験、磯遊び・魚釣り など
- 受け入れ人数
-
1名から可能(1名様料金)
最大6名 - 基本情報
-
Wi-Fi:あり
冷暖房設備:あり
お風呂:家庭と共用
トイレ:家庭と共用(男女別)
洗面台:家庭と共用
寝具:布団
その他設備:客室テレビ
送迎:可(横瀬西港、大串バス停 等)
仮予約
ご希望の宿泊日やお客様の情報をフォームよりご記入ください。仮予約受付後、民泊家庭と詳細を調整の上、本予約のご案内を差し上げます。
仮予約フォームほかのおすすめ家庭
